YouTube構成案に手間取る

人気ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ まずはクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

独立した場合に考えることがいくつかあります。まあ「食える種」を複数設置しておき、仮に全部が育たなくとも、いくつかが育ってくれば、収入源のリスクヘッジになるというもの。

個人事業の運営においてターゲットにしているのが、リアル対応での一般の中小企業。こちらは資金繰りや業績アップコンサルティング、ITサポートなどがメインになってきます。

そしてもう一つが創業したての方やフリーランスの方々。こちらは創業サポートや業績アップコンサルティングがメインになってきます。とはいえ、こちらは集客についてはちょっと知恵を絞る必要があります。Webとの親和性が高く、昨今の副業トレンドや自己啓発など。

こちらのターゲットの場合、ブランド化が課題になってきます。ということで、YouTubeの構想を考えている所でした。このために精度の高いデスクトップPCの購入を決めましたが、まず注文したPCが届くのに1ヶ月程度かかりました。どうやら半導体不足が響いているようです。

チャンネルコンセプトを考えるにも、まあまあの時間がかかりました。動画構成の序盤が、とある本をベースにする必要があり、その本要約にしようとすると、なかなかそれだけで時間を喰ってしまいました。

普段の仕事をやりながらの、合間を縫いつつやる作業となり、台本を作るだけでもやたら時間がかかり、さらには動画撮影の練習。そして撮影においての不自然にならないようにする調整。撮影時の音声ボリューム。果てはオープニングとエンディングのフォーマット作成と、そのバックミュージック作成、そしてサムネイル、動画編集など。

6月に企画を考え始めたのが既に8月で、まだ1本の動画もアップされていないというこの塩梅。YouTubeって、手間と労力がかかると思った次第です。

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

中小企業診断士ランキング
中小企業診断士ランキング

目次