ブログ– category –
-
ブログ
靴と鞄
前回、Uber Eatsのバッグの話をしました。そこで「バッグ」やら「鞄」やら、まあ統一感は無い書き方でしたが。この漢字を見て思ったのは、「靴と鞄」です。意外と間違えやすいのではなかろうかと。 随分前にこち亀の大原部長がこの靴と鞄を間違えていまし... -
ブログ
ポケモンレジェンズZA
前回はマリオの話を少し書きました。ポケモンも結構な割合で買っています。ここしばらくSwitch版のタイトルは、本編発売後に追加コンテンツが有料でダウンロードできる仕組みのようですが、追加コンテンツは買っておらず。 昨今のゲーム事情なのか、割とこ... -
ブログ
やりたいゲームがあると
ゲームが日ごろの趣味・・・というわけではないんですが、ポケモンとマリオは結構好きでやっています。特にポケモンは学生の時には相当やりこんでいました。あまりゲームのことをブログに書くことは無いんですが。 大抵好きなゲームが出ると不定期で買い、... -
ブログ
Uber Eatsの話が出てきた
公的機関での職場での会話の中で出てきた話。Uber Eatsですが、よく街中で専用のバッグを抱えた人を目にします。どうやらあれって支給されているモノではなく、配達者が購入して使っているのだとか。 ネットでその点について調べると、例えば出前館の配達... -
ブログ
ポイントが消える
少し前に大阪万博に行ってきました。まあ、プライベートで行ったわけではなく、公的機関の仕事で行ってきました。そのときに「これは知らなんだ」といった話ですが、実は現金が使えないという仕様。 私は普段、現金を使うことが多く、あまり電子マネーを使... -
ブログ
レンタルサーバーのブログ
2010年あたりからブログを書いていますが、書いたり書かなかったり。当初はライブドアブログやアメブロなどでネタを書いていました。そういうこともあってか、ブログランキングに参加していたりします。 最初はどうでもいいようなことを書いていたのですが... -
ブログ
さらに知らぬ間に
8月上旬時点。特にブログの閲覧数が劇的に増えているわけではないのですが、なぜかブログランキングのフォロワーが増えています。当ブログはブログランキングに参加しています。今年の冬~春頃はフォロワーは2~3程度だったのに。 ブログランキング自体は... -
ブログ
知らぬ間に
今日は何のとりとめもない話。ここしばらく、ブログは3日に1回ぐらいの頻度で出しています。とはいえ、実際には溜め書きし、ブログネタはストックしてある状態です。まあ気晴らしというか、ちょっとした趣味程度で書いています。記事を書いてから公開され... -
ブログ
音楽は聴くか?
公的機関で特定創業支援をすることがあるのですが、主に経営学について教えるとき、製品ライフサイクルとPPMの説明をする際に、音楽の話をします。製品ライフサイクルは最初に導入期、次に成長期、やがて成熟期に入り、最後に衰退期に入りますが、この説明... -
ブログ
肉の臭み
飲食店に関しては、割とチェーン店を利用したりします。昨今は米の価格が上昇し、過去のデータを遡ると、そもそも日本人はコメの消費量が減っているのだとか。消費量が減るのに合わせて生産量も減少。過去には減反政策なんてのもありましたが、どうもこれ... -
ブログ
茶畑の景色
4月に京都の和束に行ってきました。あのときは宇治田原と和束の間にトンネルができたこと。また桜の時期だったこともあり、行ってきたという話です。中心街から石寺を通り、もう一度中心街に戻る散策ルートを楽しむというものですが。 以前、上記の話をブ... -
ブログ
いつの間にか会社がなくなっていた
大学院を卒業し、最初に就職した会社。ホームページを検索すると、会社自体がいつの間にかなくなっていました。上場企業だったので、そこそこ大きい会社ではあったのですが。 当時の資本金は5億円越えなので大会社。かつ傘下グループを含めると従業員は300...
