MENU
  • トップページHome
  • カテゴリ別Category
歯車経済ブログ
  • トップページHome
  • カテゴリ別Category
歯車経済ブログ
  • トップページHome
  • カテゴリ別Category
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 1月

2024年1月– date –

  • IT・AI

    ホームページにどこまでお金をかけられるか

    公的機関でのお仕事において、企業の依頼として「コーポレートサイトを作ってほしい」というもの。ちなみに、公的機関の場合、作成の受託はできませんが、「作り方を教える」のであれば問題無いとのこと。 昔のWindows 98時代は一般家庭でもインターネット...
    2024年1月19日
  • 中小企業診断士

    中小企業診断士としてありがたいお言葉

    中小企業診断士として独立してからはや3年。公的機関の仕事もやらせていただきました。公的機関は3年ほど続けたので、次はメンバーとして入っている会社が契約を続けるか否か。結果は2024年1月時点でまだ出ていないのですが、訪問させていただいている企業...
    2024年1月15日
  • YouTube

    YouTubeのテーマを収斂させることを考える

    現時点ではお休みしているYouTube。当然、のちにはこれをどう伸ばしていくか・・・を真剣に考える必要があります。ここで重要なのが「テーマの絞り込み」になるわけですが、YouTubeの難しいところが出てきます。 一般的に、中小企業が集客する場合、「ター...
    2024年1月2日
1

最近の投稿

  • 補助金ナビ
  • NHKを考える
  • 音楽は聴くか?
  • 肉の臭み
  • 中小企業診断士1回目の更新

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • IT・AI
  • YouTube
  • スピリチュアル
  • ブログ
  • マーケティング
  • 中小企業診断士
  • 会計
  • 経営戦略
  • 経済学・行動経済学
  • 補助金
  • 資金調達