2024年12月– date –
-
経営戦略
能力アップを考える
中小企業診断士として独立して数年経過。まあ取得までに時間を要しました。仮にまかり間違って、学習初期の頃。例えば2次試験初受験の時に合格していたら、若年での合格となり、当時はまだ中小企業診断士の数も2万人に届いていないような時期でした。 もし... -
ブログ
インフルエンザにやられ
インフルエンザにやられたこともあり、ブログはタイムラグによって書いています。まあ、インフルエンザは予防接種を打つことが多いです。かつてインフルエンザで酷い目に遭っているというのもあります。 まだ私が若いころ。大学院を卒業し、会社に就職して... -
ブログ
ふてほどは不適切報道の略
もう2~3週間前の話になりますが、2024年の流行語大賞が選ばれたとのこと。いろいろノミネートされましたが、今年は「ふてほど」ということらしい。 そもそもがこのワードを聞いた時、「それ、流行してたの?」というぐらいに考えていました。まあ、この4... -
YouTube
マウスコンピューターの弱点
直近でマウスコンピューターはデスクトップとノートの1台ずつを購入しています。その時の使用感を考えて、不便に思った、期待外れだった部分について書こうと思います。 士業という立ち位置上、「セミナー」「Web会議」というのを視野に入れます。まあ個人... -
ブログ
クリーニングについて思う
仕事で使うスーツやカッターシャツはクリーニングを利用することが多いです。特にカッターは自宅で洗濯すると、その後のアイロンの手間が異常に面倒だったりします。そういうこともあってか、頻繁にクリーニング店を利用します。 これまではよく、スーパー...
1