nintendo-switch2の転売対策を考える2

人気ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ まずはクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

少し前に第1回目のnintendo switch2の抽選結果発表があったようです。ゲーム系YouTubeを見ていると、抽選結果に関する分析が出ていました。また、スピリチュアル系のSNSからは「私は運がいい。当たった。」みたいなことを言っている方もいました。

おおよそ国内向けのものについては1/6ぐらいの確率。国内向けは厳しいと悟り、多少高くてもいいので確実に当選したい。多言語版を注文した人は9/10ぐらいの確率で当選しているようです。

任天堂は初期のころのファミリーコンピュータが1万円台。スーパーファミコンが25,000円ぐらいだった記憶があります。その後もハードは概ね2~3万円台だったので、国内向けの比較的安いSwitch2が5万円ぐらいするのはやはり高いかと思います。物価上昇の件もあるようですが。

ハードの方の供給がおぼつかない状況を考えると、私が好きなポケモンなど、メインコンテンツが充実するのはもう少し先になるかと思います。ポケモンの場合、大抵はシリーズが発売されると、2種類セットになることが多いです。まあ、今となってはポケモン友達はいませんから、ハード2台。ソフト2本を買って、双方で通信交換して楽しむというのが現状ですが。

~人気ブログランキングに参加しています~
良ければ応援クリックお願いします。

中小企業診断士ランキング
中小企業診断士ランキング

目次